暮らしの備忘録 7月1日付の異動を回避できました。でも、その直前に知った驚愕の事実。 転勤は、いつかあるかもね~くらいのゆるさだったハズが、ある日突然本格的に転々とすることになってしまった夫と、いつどこへ行かされるかわからないと恐れながらの暮らし。今年は回避できてラッキーでしたが来年は…。転勤って不条理ではありませんかーーー? 2023.06.30 暮らしの備忘録
身体の備忘録 ギックリ背中再発!体調が悪いときの休日の過ごし方 つらいときにつらいと言える、無理はしない。言うは易く行うは難しの昭和育ちです。あきらめる、手放すの大切さを痛感しながら、無理しない!を身につけようとしているところです。 2023.02.26 身体の備忘録
身体の備忘録 また、指切りました。最初の判断を誤ったわたしのジタバタ記録 5年前に左手薬指の指先の皮膚を切り落としてしまったわたしが、今回は、左手人差し指を切ってしまいました。両方とも包丁での傷ですが、今回の方が切った範囲も大きく、回復までの時間もかかりました。すぐに病院へ行くべきだったと今でも思っています。 2022.11.11 身体の備忘録
暮らしのアイデア コードレスハンディブレンダー、動かない!異音がする!処分する前に一度試してみてほしいこと。 BOSCHのコードレスハンディブレンダー。ユニバーサルカッター、ホイッパーは問題なく使えるのにブレンダーだけ動かなくなった方、ものすごい音がするようになった方へ。修理もしくは処分をする前に、1度試してみてほしいこと。もしかしたら動くかも? 2022.06.13 暮らしのアイデア
身体の備忘録 急に片方の耳だけつまった?と感じたら早めに耳鼻科へ。低音障害型感音難聴体験記 低音障害型感音難聴を知っていますか?ある朝目が覚めたら、片耳だけがつまったような感覚になっていて、音や声が聞き取りにくくなりました。早めに耳鼻科で診ていただくことで不安も解消されますので、ぜひ早めに耳鼻科を受診をすることをオススメします。 2022.06.07 身体の備忘録
暮らしのアイデア 『野菜ストック』作りには、スライダー式の保存袋がオススメです! 袋の開け閉めにかかるひと手間と精神的負担を減らして、できるだけラクに『続けていく』ために『スライダー式保存袋』をオススメします。『野菜ストック』を作って『野菜のローリングストック』をするのも、ラクに美味しく野菜を食べ続けていくための仕組化です。 2022.06.01 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア 【腸活】乾燥豆をラクに美味しく食べ続ける方法。寝かせ玄米にプラスして簡単習慣化。 【レシピあり】週1回炊飯器で炊くだけ!『ほぼ豆』の寝かせ玄米を主食にすれば、毎日手軽に美味しく豆を食べ続けることができます。下準備が必要な乾燥豆も『寝かせ玄米』に組み込むことでほとんど手間なしに。配合を工夫してますますスッキリ気分爽快! 2022.05.17 暮らしのアイデア
暮らしのアイデア ホームベーカリーでパンを焼く。手ごねだけがパン作り?それぞれの良さを理解して、毎日美味しいパンを食べませんか。 おうちでのパン作り歴20年以上、『製菓衛生師』資格をもつ40代後半の主婦がホームベーカリーを愛用する理由とは?どんな日も毎日の糧としてのパンを作り続けていくために便利道具を使いこなそう。無理なく美味しく作る工夫。焼きあがった後の注意点も。 2022.04.22 暮らしのアイデア
暮らしの備忘録 お手頃な小粒いちごで、粒そのままのいちごジャムを。まとめて作って、しあわせのおすそわけ。 季節の果物で作るジャムは格別の美味しさ。中でも、長い冬を抜けたあとの春のいちごのジャムは、キュンとする甘酸っぱさがうれしい。まとめて作って、しあわせのおすそわけ。 2022.04.20 暮らしの備忘録
暮らしのアイデア 【旅支度】いつものお財布を旅行仕様に。旅費の精算方法もご紹介。自分をラクにする旅行の準備と片づけ方。 自分をラクにする旅行の準備と片づけ方。非日常の旅行をめいっぱい楽しむために、日常をととのえてから出発しよう。ワクチン接種証明の準備もお忘れなく!いつものお財布を旅行仕様にして、旅行中のお金の管理も簡単に。帰ってからの旅費の精算方法もご紹介。 2022.04.19 暮らしのアイデア